はじめての方へ

公益財団法人正光会では、「地域一体型医療・福祉」を目指して、以下のサービスを展開しています。
(各サービスの詳細内容については、矢印 マークのついたサービス名にマウスカーソルを置くと表示されます。)

総合病院etc
(自治体/別法人)

診療所
(広小路・柿の木・周桑・御荘)

精神科病院
(宇和島・今治)

障害者福祉事業
(宇和島・今治・御荘地域)
地域活動支援センター
就業・生活支援センター
グループホーム

訪問看護ステーション

高齢者介護事業
(宇和島・今治・御荘地域)
居宅介護支援
小規模多機能型
認知症対応デイサービス

就労場所

居宅

医療技術者育成支援
宇和島看護専門学校
奨学金制度

認知症対応型通所介護(認知症対応デイサービス)
介護認定を受けた方が通所しながら、食事や入浴などの日常生活支援サービスを受けつつ、健康状態や生活行為の維持・向上を目的とした施設です。家族の介護負担を緩和しつつ、在宅での生活をより長く続けて行けることも重視しています。通所に際しては送迎も行っております。
小規模多機能型居宅介護
住み慣れた家・地域での生活を継続することができるように、ご本人の状態や必要に応じて、「通い」を中心に「宿泊」「訪問」の3つのサービスを組み合わせて、24時間365日体制で支援を行います。どのサービスを利用しても顔なじみの職員がケアを行うので環境の変化に過敏なお年寄り(特に認知症の方)の不安を和らげます。
居宅介護支援
ケアマネージャー(介護支援専門員)が、どのようなサービスを組み合わせれば利用する方にとって最も良いかを考え、介護サービス利用計画(ケアプラン)を作り、サービスを提供する各事業者と連絡調整をはかります。また、ご利用者が介護保険施設への入院または入所を希望された場合は、介護保険施設の紹介その他の支援をします。
訪問看護ステーション
病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家族と、その人らしく療養生活を送れるように、看護師等が生活の場へ訪問し、看護ケアを提供し、自立への援助を促し、療養生活を支援するサービスです。
また、医師や関係機関と連携をとり、さまざまな在宅ケアサービスの使い方を提案します。
共同生活援助(グループホーム)
単身生活が困難な精神障害者に対し、少人数での共同住居を提供して、相互に助け合いながら生活していくための施設です。世話人が食事や生活の援助、服薬の指導なども行ってくれますが、基本的には自らが協力し合って共に生活していく場所となります。
障害者就業・生活支援センター
障害者の職業生活における自立を図るために、就業及びそれに伴う日常生活又は社会生活上の支援を必要とする障害者の職業の安定をはかることを目的とし、雇用及び福祉の関係機関と連携の下、就業支援担当者が協力して就業面及び生活面の一体的な支援を行うものです。
地域活動支援センター
「生活している中で、いろいろな悩み・困ったことをどこに相談すればいいのか分からない」そんなとき地域活動支援センターを活用してください。
心の病や障害があっても、住み慣れた地域で家族や友人、地域の人たちと共に豊かな生活が営めるように支援していきます。
精神科病院
治療を行うおもな病気は、統合失調症(以前は精神分裂病と呼ばれていました)、うつ病、不眠症、アルコール依存症、薬物依存症などです。
精神科病院は入院施設も備えており、様々な症状の患者様に対応できます。また、作業療法、デイケアなど様々な治療方法を備えており、集中的な治療ができるなどの特徴があります。
診療所・クリニック
外来のみの診療施設です。入院施設を持たないため、交通の便の良い町の中で、気軽に診療できる場所として開院されています。施設規模が小さいため休日や夜間の診療はできませんが、普段の診察・投薬は病院と同じように受けることができます。広小路診療所と周桑こころのクリニックでは臨床心理士によるカウンセリングを受けることができます。また、広小路診療所では内科も診療も行われています。